yamory Blog

AWS Summit Tokyo 2023 出展のお知らせ

Visional グループが運営する脆弱性管理クラウド「yamory(ヤモリー)」(https://yamory.io/ 以下、yamory)は、2023 年 4 月 20 日(木)21 日(金)の 2 日間、幕張メッセで開催される、日本最大の AWS を学ぶイベント「AWS Summit Tokyo」に出展することをお知らせします。

thumbnail_aws-summit-tokyo-2304

yamory は、AWS Graviton Service Ready 認定、Amazon Linux Ready 認定を取得しており、AWS パートナーとして AWS サービスにおける脆弱性対策をお客様に提供しています。ブースでは、yamory を活用した AWS 上の IT システムの脆弱性管理やその連携方法についてご紹介いたします。

AWS Summit Tokyo

毎年延べ 35,000 人が参加する、日本最大の「AWS を学ぶイベント」。クラウドコンピューティングコミュニティが一堂に会して、アマゾン ウェブ サービス (AWS) に関して学習し、ベストプラクティスの共有や情報交換ができる、 AWS に興味がある全ての皆様のためのイベントです。

■出展概要

  • 総称: AWS Summit Tokyo
  • 会期: 2023 年 4 月 20 日(木)、21 日(金)
  • 会場: 幕張メッセ
  • 主催: アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
  • URL: https://aws.amazon.com/jp/summits/tokyo/
  • 参加費用:無料

【脆弱性管理クラウド「yamory(ヤモリー)」について】

「yamory」 は、IT システムの脆弱性を自動で検知し、管理・対策ができるクラウドサービスです。ソフトウェアの脆弱性管理に加え、セキュリティ診断やクラウド設定管理(CSPM)を提供することで、IT システムに必要な脆弱性対策をオールインワンで実現します。複雑化する IT システムの網羅的な脆弱性対策を効率化し、安心してテクノロジーを活用できる世界を目指し、社会の DX 加速を支えます。
URL:https://yamory.io/
Twitter:https://twitter.com/yamory_sec

【Visional について】

「新しい可能性を、次々と。」をグループミッションとし、HR Tech 領域を中心に、産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開。「ビズリーチ」をはじめとした採用プラットフォームや、人財活用プラットフォーム「HRMOS」シリーズを中心に、企業の人材活用・人材戦略(HCM)エコシステムの構築を目指す。また、M&A、物流 Tech、サイバーセキュリティ、SalesTech の領域においても、新規事業を次々に立ち上げている。
URL:https://www.visional.inc/

脆弱性対策なら yamory
IT システムをスキャンし脆弱性リスクを把握しましょう

お気軽にお問い合わせください。担当者よりご連絡いたします。
お問い合わせ