オンライン相談窓口を開設~SBOM やクラウドセキュリティの課題解決を支援~

Visional グループが運営する、脆弱性管理クラウド「yamory(ヤモリー)」(https://yamory.io/ 以下、yamory)は、セキュリティエンジニアによるオンライン相談窓口を開設します。SBOM やクラウドセキュリティ等に関するお悩みや課題について、セキュリティエンジニアが解決に向けてサポートいたします。ぜひお気軽にご相談ください。
SBOM 導入支援個別相談会
Open Source Software の普及やソフトウェアの依存関係の複雑化が進む中、サイバーセキュリティリスクの高まりや多発するソフトウェアに関連するセキュリティインシデントを受け、米国では SBOM に関する大統領令が発令されました。それに伴い、日本国内でも今後 SBOM の普及が加速することが見込まれます。
個別相談会では SBOM の説明や、SBOM 導入に向けたロードマップについて、セキュリティエンジニアにご相談いただけます。
お申込み:https://seminar.yamory.io/consultation_sbom
クラウドセキュリティ支援個別相談会
近年、クラウドサービスの利用が広がる一方、クラウドサービスごとに設定の不備による情報漏えいや想定外の費用が発生する事例が急増しています。AWS や GCP、Azure のクラウドリスクや、クラウド設定不備等に課題をお持ちの方はぜひご相談ください。
お申込み:https://seminar.yamory.io/consultation_cloudscan
脆弱性管理支援個別相談会
IT サービスを開発する上で様々なオープンソースを利用することが一般的になっている中、自社サービスの脆弱性管理についてお悩みの企業様を対象とした相談会です。セキュリティエンジニアが開発環境をヒアリングした上で、リスクの洗い出しと最適な脆弱性管理方法をご説明いたします。
お申込み:https://seminar.yamory.io/consultation_yamory
セキュリティ診断支援個別相談会
脆弱性診断はプロダクトやプロダクトで利用している技術に合わせた診断の設計をする必要があります。セキュリティエンジニアが提供サービスや IT システムについてヒアリングし、最適なセキュリティ診断実施に向けたご支援をいたします。
お申込み:https://seminar.yamory.io/consultation_scan
オンライン相談会概要
開催日時:平日 10:00-18:00(所要時間:60 分程度)
参加費:無料
対象:セキュリティ / 情報システム部門担当者、PSIRT / CSIRT 部門担当者、開発部門責任者
参加特典:yamory の 14 日間無料トライアルのご提供
【脆弱性管理クラウド「yamory(ヤモリー)」について】
「yamory」は、IT システムの脆弱性を自動で検知し、管理・対策ができるクラウドサービスです。ソフトウェアの脆弱性管理に加え、セキュリティ診断やクラウド設定管理(CSPM)を提供することで、IT システムに必要な脆弱性対策をオールインワンで実現します。複雑化する IT システムの網羅的な脆弱性対策を効率化し、安心してテクノロジーを活用できる世界を目指し、社会の DX 加速を支えます。
URL:https://yamory.io/
Twitter:https://twitter.com/yamory_sec
【Visional について】
「新しい可能性を、次々と。」をグループミッションとし、HR Tech 領域を中心に、産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開。「ビズリーチ」をはじめとした採用プラットフォームや、人財活用プラットフォーム「HRMOS」シリーズを中心に、企業の人材活用・人材戦略(HCM)エコシステムの構築を目指す。また、M&A、物流 Tech、サイバーセキュリティ、SalesTech の領域においても、新規事業を次々に立ち上げている。
URL:https://www.visional.inc/