2023 年 2 月
2023 年 2 月 15 日
🎉 新機能
クラウド設定管理(CSPM)をリリースしました。
ご利用されているパプリッククラウドの設定情報を収集し、yamory のリスクルールデータベースと突合することで、パブリッククラウド上の設定のリスクを検知します。
yamory がもともと持つ、対応ステータス管理機能やオートトリアージ機能をクラウド設定管理で利用することができます。
クラウドメニューから、クラウドアカウントを登録しスキャンすることで、クラウドリスクを一覧で確認することが可能となります。
サポートしているパプリッククラウドは次のとおりです。
- Amazon Web Service
- Microsoft Azure
ぜひお試しください。
※ この機能は、利用申し込みが必要となります。

2023 年 2 月 3 日
🎉 新機能
ssh-agent を利用した Linux ホストのスキャンに対応しました
yamory では Linux ホストの SSH スキャン機能を提供しています。
従来、SSH 接続を行う際の認証方式としてパスワード認証、公開鍵認証に対応しておりましたが、新たに ssh-agent を利用した方式に対応いたしました。
設定方法等の詳細についてはドキュメントをご参照ください。
2023 年 2 月 1 日
🎉 新機能
Microsoft Teams への通知連携に対応しました
組織やチームに影響を与える新しい脆弱性のアラートを Microsoft Teams で受け取ることができるようになりました。
Immediate / Delayed の脆弱性が新規に検出された場合や、過去に検出された脆弱性情報の更新によってトリアージレベルが更新された場合など対応優先度の高い脆弱性の通知を Microsoft Teams に連携することができます。
設定方法等の詳細についてはドキュメントをご参照ください。